14 Jobs for Construction found
Construction PlannerID:46761
25,000 PHP ~ 35,000 PHPMakatiJob Description
- Prepare practical execution plans of civil and marine construction works: method statement, executive drawings and construction schedule- Collaborate with Estimation and Construction team- Provide coaching, guidance, and supervision for the team
Benefit
・Philippine Law Mandated Benefits
(SSS, HDMF PhilHealth and 13th Month Pay)
・Annual Performance Bonus
・Annual Salary Increase
・License Allowance (for PRC License Holder)
・Pre-employment medical reimbursement
・Group Life Insurance from day one of onboarding
・HMO after regularization employment status
・Annual physical medical examination
・Home Leave Transportation Allowance 2x yearly for those
assigned from hometown that not less than 120 KM radius
・Comfortable Staff Accommodation near at the work location
・Company policies apply【フィリピンの中心マカティで働く】日系大手建設業の営業◎駐在員(正社員)への切替ありID:46962
150,000 PHP ~ 180,000 PHPMakatiJob Description
未経験から、日系の大手建設業の営業にチャレンジ!◎将来は駐在員(日本本社採用)へのキャリアチェンジの可能性あり◎未経験から建築業界へ関われるチャンス◎初の海外就職の方も歓迎!フィリピンにある日系企業をメインクライアントとし、主に工場の建設に携わっています。新たにフィリピンへ進出を検討しているしている企業様の新しい拠点設立をはじめ、既存の工場や設備の改修工事を支援するなど、長くお客様と関わっていく営業スタイルです。これまでは拠点長が営業を兼務しながらお客様との関係構築をしていましたが、今年から営業部門を立ち上げました。組織をさらに拡大・強化するため、新たなメンバーを募集することになりました。これから体制を整えていくフェーズのため、営業をメインとしながら事務業務など幅広くお任せしていきます。<主な業務>・既存・新規クライアントへの訪問・建物や設備に対する改善等をヒアリング・見積り、工期の提案・案件の進捗管理・社内でのプロジェクト進捗状況の共有・日本本社からの問い合わせに関する対応・資料作成・書類の仕分け作業 など
Benefit
・フィリピンの社会保障(SSS、Pagibig、PhilHealth)
・有給休暇(20日間)
・年2回の日本帰国可
・日本一時帰国の航空券支給
・通勤送迎
・ビザサポート【フィリピンでトップシェアの建築会社】施工管理エンジニア◎未経験OKID:46795
100,000 PHP ~ 150,000 PHPMakatiJob Description
【業務内容】・施工管理・品質管理・安全管理・プロジェクトの予算管理やコスト管理・プロジェクト調整・クライアント、設計者、他の工事関係者との調整
Benefit
フィリピン法の福利厚生:
・SSS(年金など)
・Philhealth(医療保険)
・13ヶ月目ボーナス(1か月分に相当するボーナス)
会社の福利厚生:
・就労ビザの支給
・住居探しのサポート(不動産紹介)
・有給休暇および病気休暇
※その他要相談大手ゼネコンで未来を創る【プロジェクトサポート】メトロ・マニラにて英語力×総務で募集中ID:42921
100,000 PHP ~ 120,000 PHPMakati, Quezon cityJob Description
日系企業急増中のフィリピンにて、都市をつなぐ地下鉄を造る大型プロジェクト始動!日系大手ゼネコンと地場企業によるジョイントベンチャー会社にて現在業務をサポートできる方を募集中です☆案件受注に伴い、日本人駐在員を支える「サポートができる方」がとても重要です。それぞれの会社が1つの組織として互いの分野を請け負いながらプロジェクトにあたっています。そこでこちらのポジションでは、駐在員の皆様が心地よくプロジェクトに挑めるよう総務業全般運営をお任せします。【主な仕事内容】日本出張者のアテンド業務【仕事の流れ】・出張者のアテンド・日本人駐在員の方のアパートの手配・管理・社用車の管理・食事の手配(お昼ご飯がお弁当のため)・携帯などの会社の部品管理・プロジェクトの視察に来るお客様対応(送迎手配、宿泊施設手配、食事や商談の場所とり)・日英の通訳、翻訳業務(アテンドした際の説明や、報告書などの報告作業)・資料作成【会社の雰囲気】・プロジェクトに携わっている日本人は約20名程度!・これからどんどんプロジェクトが進んでいくので、フィリピン人、日本人含め人数は増えていきます。・英語が公用語なので、語学力を活かしたい方にお勧めです。・プロジェクトを合同で進めていくので様々な分野のエキスパートたちの活躍を間近で支えることができます!!【キャリアパス】年に1度給与体系の見直しなどが行われる際に実力に応じてプロジェクト業務の任される幅が広がります。
Benefit
■各種保険
■携帯支給(社用携帯)
■帰国手当面接時応相談
■慶弔休暇
■有給あり
■VISAサポートあり
■社用車(乗り合い)